季節の風景

初詣

今日は小寒。いよいよ寒の入り。 関東での初詣に川崎大師へ。 お参りした後は、いつもの酒屋さんで。

銀座で

大雪も過ぎて、寒い日々が続く。 先日銀座に久しぶりに行ってみた。 やっぱり12月の銀座は特別な感じ。 10代の頃から12月はなぜか銀座に行きたくなる。 ディスプレイも力が入っていて、世界に誇れる街並みやと思う。 新橋からゆっくり歩いて、待ち合わせの有…

十三夜

9日の夜は「後(あと)の月」十三夜。 ここ横浜では、早い時間しか顔を出してもらえへんかった。 お供えは栗を使いたかったけど、いい栗が手に入らず。 さつま芋を使うことにした。 十三夜は結構欠けて見えるので、チョコレートをかけて表現してみる。 とな…

寒露

今日は寒露。確かに朝晩、大分涼しくなってきた。 紅葉情報を聞くと、そわそわする自分がいてる。 木々の葉っぱたちが色づいて、絵の具が出しっぱなしの日々に入る。 お散歩して、毎年いろいろ拾って来てしまうんやな〜 ほんで今夜は十三夜。 お供えを作って…

葡萄が届いて

まだ残暑厳しかった2週間ほど前に葡萄が届いた。 突然届く所が、「季節もんやなぁ」と思う。 しばらくはそのまま美味しく頂いて、その後手を加えてみる。 洗った巨峰にグラニュー糖を少々まぶしてしばらく置き、赤ワインと共に火にかける。 右のお皿にのって…

十五夜

昨夜は綺麗にお月さまを愛でる事が出来た。 今年の十五夜はなんて暑いことっ! ススキももちろんまだ出てなーい。 宵待ち月は伊勢虎屋さんの「生ういろ」で楽しんだ。 そして十五夜はお供え物を作るにも、すぐ傷みそうやし火をあまり使いたくない。 冷凍スト…

鱧寿司

今日は処暑。先週末から涼しくなっているが、このまま秋に突入するはずも無く・・・ 近所の食品売り場でやっていた京都の催事で見つけた鱧寿司。 お店を選べるわけでもなし、ある時に買う。 山椒の実がいいアクセントになっていた。

立秋

猛暑だというのに立秋が来た。 カブトムシの♂は減り、♀も今月少し見れるぐらいになる。 いつも通る道筋の朝顔は、花芽が次から次へと出てきている。 朝顔の色合いとバランスがすてき。 ここのお家、センスがなかなかええ感じで、ハーブ類も沢山の種類を育て…

カブトムシ

今年もたくさんとんでくるカブトムシたち。 毎朝玄関先に居る。 日本のカブトムシはバランスがよく、美しい。 せっかく♂♀揃ったので、描いてみようか。 お腹のゴールデンぱほ毛がすてきです。 この子は角がクモの巣だらけ。 水彩でちょこっと描いたのがこれ…

祇園さん

今日は小暑。 祇園祭が始まっている。我が家も祇園さんモードに。 おとつい、蝉が鳴きだした。 あ、コクワ! あ、カミキリ! そして、ようちう! みんな急いで夏準備。

夏も近づく

今日は八十八夜。 うちのマンションの外側の廊下にようちうっ! イモムシ図鑑によると、「アカシジミ」と思われる。 全長17mmほどで透き通ったきれいな黄緑色の終齢幼虫。お〜〜ラブリー♪

スーパームーン

今夜、19年ぶりに月と地球が最短距離になる。 いつもの満月より大きいお月さまを愛でる。 うちのカメラではこんなもんにしか写せないけれど・・・ 19年前って、初めての海外旅行で一人でスペインに行った年やわぁ。

啓蟄

もう啓蟄! 東大寺二月堂の修二会も始まって、春はそこまで来てしまっている。 お水取りは今週末やもんなぁ。はやいはやい・・・ お雛さまを片付けたら、我が家は二月堂版になる。 花粉症がひどくて、なるべく外出は避けたい。 そして本日は定番のライ麦パン…

お雛さま

我が家の雛人形は、パン製。 毎年短い期間登場する。

立春

昨晩節分の豆まきをして、今日は立春。 パンでも焼くか。 毎年登場の鬼さんとお多福。 紙粘土で作った物に、アクリル絵の具で着色。 久しぶりにフォカッチャ。 焼き上がり。 あとは定番のライ麦シリーズ。 右側のは、ラム酒漬けのドライフルーツ3種類と胡桃…

えべっさん

今年は3連休にぴったりはまって電車もホテルもめちゃ込み。 えべっさんのお参りを理由に帰る。 今回は京都にお泊り。 うちのお寺さんにもお参りに行く。 なんか混んでるなぁと思ったら山門の特別拝観をやっていた。 そしていつも行く「スタンド」の暖簾をく…

初詣

今年は久しぶりに川崎大師に行って来た。 カメラを忘れたので、家に帰ってからの撮影。 「だるまサブレー」は初買い。 瓦せんべいのような和風の味。

年明けは

あけましておめでとうございます ということで御節。 今年はお雑煮もひっくり返すことなく無事に終了。 よかったわぁ 御重に詰めると「食べにくい」とうるさいので 去年から大皿に盛る。 今年はいつも食べている茨木屋さんの蒲鉾も手に入らず 寂しい御節にな…

年越しは

そして年越しは「にしんそば」 京都松葉さんのおそばが手に入らず 去年は安曇野のおそばになってしまった。 にしんは京都のもの。 「いただきやす」 ずろろろろ〜 無事に年内に食べれました。

師走

今日は大雪。 妙に暖かくて、いつもの師走の慌しさを忘れている感じ。 半袖でクリスマス飾りを出すなんて・・・ 気分がいまいち盛り上がらない。 玄関には定番のムーントリッパー。 木彫りのサンタさんも。 サンタが黄色いのが気に入って20年ほど前に手に…

秋晴れ

ようやく朝からすっきりと晴れた。 今朝は夏に活躍した帽子たちを洗濯。とりあえず4つ洗った。 そして乾燥した日は布団干し。 めったに使わない物は「お気に入り」を。 という事で、布団たたき。 だいぶ前10年位経つかな、大阪に帰った時に見つけて購入。 …

十三夜

せっかくの十三夜なのに雨や・・・ でもお供え作ろ。 明日までダーリンが主張でいないので 生菓子はやめて、日持ちする焼き菓子。 久しぶりにオリーブオイルのクッキーにしよう! 成形をいつもはスプーンですくって天板に落とすだけだが 今日はまん丸にして…

十五夜

昨夜は十五夜。 夜には雨が降るような予報やったけど 綺麗なお月さまがでた!よかったよかった♪ 今年のお供えは、さつま芋を使って。 真夏日で、ものすごく暑かったせいか集中力が落ちていたので 手抜きのスイートポテトにする。 ○無水鍋で蒸かし芋にしたさ…

葡萄、美味しく頂きました

先日またまた姉からの荷物! 美味しい葡萄が届いた。 一雨降った後の美味しくなった葡萄だ。そこが一番大事らしい。 確かに大きさは大小入ったりするが、味はいい。 今まで実はコンポートに、皮と種をジャムにしたりして長く楽しめたけど 今年は食べきってし…

処暑

今年の夏は暑い。我が家にはエアコンが無い。 大阪の夏に比べると、横浜の暑さはなんともなくて 冷房が苦手なこともあって、無くても平気。 数年前の暑い夏の時に除湿機を買ったぐらい。 そして今年も扇風機だけで乗り切れそうや。 窓全開はうちぐらいやろな…

祇園さん

七月に入り、京都では祇園祭が始まった。 蒸し暑いこの時期、これはこれで楽しまないと。 我が家の飾りも祇園さんモードに。 手ぬぐいは、行くたびに山鉾ごとに買い揃えたので 何枚あるか分かってない・・・ 毎年絵柄が変わる所もあって、結構凝っていたりし…

ハーブいろいろ

この時期に瑞々しいハーブを姉が送ってくれる。 今年は、オレガノ・セージ・ローズマリー・タラゴン・レモンタイム・コモンタイム・・・ 今回は何に使おうかなぁと思案しながら 水切りをしていると、なんといい香り。 タイムの花がなんともかわゆい。 しばら…

三足の蛙

今日は芒種。 ばたばたと今年も半分過ぎようとしている。 夜中に蛙の声が聞こえてきて、ええ感じ。 我が家の玄関は、本能寺で買うた「三足の蛙」の文鎮。 本能寺の変の日に鳴いたとされる蛙の香炉を模したもの。 信長も三足の蛙の香炉を見ていたのだ・・・ほ…

啓蟄

東大寺二月堂の修二会が始まった。 我家の玄関もお雛さまに変わって二月堂バージョンに。 これに変わると、なぜか落ちつくんやなぁ 瓜燈籠と椿の土鈴 12日の「お水取り」は一般人にはいちばん盛り上がる。 そして13日の春日祭。 いよいよ季節が移りかわる・…

雛人形

パンで作った雛人形。 クリスマスリース等はよく見かけると思うが 雛人形はなかなか見ない。 うちに雛人形が無いので、焼いてみた。 シンプルでかわいい。